2014年3月31日月曜日

お腹アトピー治療(薬を塗ったら黒ずんできました)


お腹のアトピー治療(塗ったら黒ずんできました)

モッポ市からあるお母さんがお子さんを連れて来院しました。子供にアトピーになって大学病院に通っていました。担当の医者から処方を受け軟膏をこまめに塗っていました。そうして病院に行った時に聞いたそうです。

「先生、いただいたお薬を毎日ちゃんと塗っていたんですけど、だんだん黒ずんできちゃった気がするんですが。」

お医者さんは、何のコメントもなく、ただ微笑んでいたそうです。

アトピー治療の現実です。

病院ではしっかり管理して、指示通りに洗って、保湿をすることを求めますが、実際にそう実行してみたことがある人は子供の皮膚が徐々に黒ずんでいくと言います。

とりあえず、子供が掻かずに、夜も眠れるのはいいのですが、アトピーがなくなっているのではないために、徐々にこの痒さはひどくなり、痒がる子と、掻かないように監視する親との戦いは激しくなります。

保湿を熱心にしてみた人はこの方法では解決にならないことを知っています。それでは保湿をやめたら痒みはどうしたらいいのでしょうか。塗るのをやめたら、アトピーのひどい部分がもっとひどくなり、痒みも痛みも倍増します。

何の対策もなしに塗るのをやめたら、ただアトピーがひどくなった状態が続きます。そこで、その時に保湿はやめますが、反対に体の中のアトピーをなくすようにすれば、アトピーが徐々に減っていきます。

アトピーをどうやってなくすかと言えば、皮膚の再生能力を高め、毒を持った細胞を皮膚の外に排出させる漢方薬を処方します。それによって、毎月皮膚が一枚一枚はがれるたびにアトピーは体から徐々に減っていきます。そうして最後にはアトピーのないきれいな肌を取り戻します。

お腹にアトピーがある人が来院しました。(薬によって症状はあまり目立ちませんが)
アトピーがひどい人は全身にアトピーが広がっています。このように部分的にあるのではありません。腹部のアトピーであれ、全身アトピーであれ関係なく、この人はアトピー治療で保湿をして、お腹の部分に多くアトピーが溜まっていることがわかります。

このようにアトピーで覆われてしまった人に、もう保湿せずにアトピーをはがすようにすれば、下のような過程で腹部アトピーがはがれていきます。
 
 
 
 
 
 
 

アトピーを治療する上で最も注意するべきことは保湿しないことです。中から押し上げてはがしているのに、表面に何かを塗れば、はがれようとするものがはがれなくなり、治療が進まないからです。

こうしてすべてはがれ落ちて自分の本来の肌に戻れば、もう痒さのために苦労することもなくなります。痒さをなくそうとするのではなく、アトピーをなくせば痒みも同時になくなります。痒さだけ止める目的で塗り続ける治療をすれば、後々に苦労することになります。

0 件のコメント:

コメントを投稿