2013年9月29日日曜日

アトピーに良い食品(2) ホヤ

漢方で
一番良い食品は何かと言われたら
少し専門的な言い方ですが
甘平が一番だと答えます。
食品には5つの味(酸、甘、辛、苦、塩)があり
性質として5つの気(寒、暖、平、涼、熱)
その2つを合わせて気味といいます。
すべての食べ物や植物には「気味」があります。
しかし、しょっぱ過ぎて甘過ぎて辛すぎるのも良くないし
冷たすぎたり熱すぎるのも良くありません。
時にはそういうものも必要ですが
何よりも良いのはその中間である
「甘平」に該当する食品が一番です。
朝早く起きて井戸へ行き
最初に水を汲み一口飲むと
水が甘く感じます
この水は「甘露水」です。
すべての果物も
最初は酸っぱいですが後で熟して甘くなります。
そうすると私たちの体に栄養となります。
その中でも私が今日紹介したいのはホヤです。
私は子どもの頃、島で暮らしていました。
そしてお兄さんたちと一緒に
釣りをしたり、ホヤを取りにも行きました。
水中眼鏡をつけてもぐると
絶壁のような場所の水の中に
ホヤがびっしりくっついています。
小さなナイフを持って大きく息を吸って
もぐってホヤを岩から取り
なかなか取れない大物は
もう一度息継ぎをしてからもぐって
そうして何度も水の中でもぐったり出たりを繰り返しながら
籠がいっぱいになると家に帰って
ホヤをたくさん食べた覚えがあります。
ホヤは苦いです
それで食欲がない時に食べると食欲が出て
疲れが取れます
刺身やあえ物にもいいですが
ビビンバにしたり、塩辛にして食べることもあります。
ホヤの表面のからは普通赤いのですが
トンへの海辺を旅行中に大きくて黒いものを見たことがあります。
それで珍しいのでいくつか買って食べたのですが
苦味もしましたが甘い味がしました。
一日中その甘い味が口に残っていました。
不思議でした。
これが漢方でいう「甘平」という味でした
たぶん、これは完全に塾した果物のように
完全に熟した(?)ホヤなのだと思います。
このような味は
誰にでも合うよい食品です。
子どもたちはあまり食べたがりませんが
少し大きくなれば食べられます。
アトピーの患者さんで
もし、トンへ(日本海)に旅行に行く時があれば
この黒いホヤを一度食べてみてください。









0 件のコメント:

コメントを投稿